お車のご購入を検討される際に悩まれるポイントのひとつでもある、新車にするか中古車にするか。
どちらにも違ったメリット・デメリットがある為難しいですよね。
中古車の中でも「新古車」は、一般的な中古車とはまた違った特徴をもっていて条件が合うととてもお得度の高いおクルマです。
これからお車の購入をご検討されている方は是非、参考にしてみてください♪
新古車?未使用車?とは

車の森でも専門に扱っている登録済未使用車ですが、これは登録だけ済ませたまだ使用歴のない新品同様のお車の事を言います。
新古車と呼ばれる事もあり、こちらの方が聞き慣れている方もいらっしゃるかと思われますが内容は同じ状態のものを指しています。
登録は既に済ませている為、新車ではなく書類上は中古車に分類されます。
新車とは
新車とは、お店でお車の契約・注文を行ってから製造が行われる為、本革シートやサンルーフなどメーカーオプションと呼ばれる追加オプションを自由に選ぶ事ができる、新品のお車の事を言います。
未使用車(新古車)は登録を済ませているものですが、新車は登録もまだしていません。
中古車とは
中古車とは、誰かの手に渡ったお車の事を言います。
未使用車(新古車)も登録を済まされ、販売店の名義になっている為書類上はこの中古車に該当します。
中古車の場合、未使用車等のまだピカピカのお車から使用感がある年期の入ったお車まで
状態はお車それぞれ違ってくる為しっかり見極める必要があるのもこの中古車の特徴です。

未使用車のメリット

新車ではありませんが、まだ誰かに使用されていたわけでもない登録済未使用車。
このお車のメリットをご紹介していきます。
新車よりもお手頃な価格で購入できる!
登録済未使用車のセールスポイントのひとつに価格が挙げられます。
新品ではあるものの、既に登録が済まされている状態なので新車扱いでは無くお手頃な価格で購入する事が可能となっております。
納車までの時間が短い
登録済未使用車は中古車同様お車が在庫として揃っている状態で販売している為、
新車に比べ納車までの日数が数日から数週間と短い点も魅力のひとつ。
早く手にしたい方にとっては大きなメリットなのではないでしょうか。
使用感はほぼゼロ
登録済未使用車の特徴である、登録を済ませただけの未使用車である為に使用感はほぼゼロの新車同様のお車ばかりです。
中古車扱いでお値段は安くなっているのにお車自体はピカピカ。これが未使用車の最大のメリットであると考えられますね。

未使用車のデメリット

メリットを沢山ご紹介してきましたが、もちろんメリットの裏側にはデメリットも潜んでいます。
未使用車をお考えの方は特に目を通して頂いてきちんとクリアにしておく事をお勧め致します。
メーカーオプションがつけられない
デメリットのひとつとして、メーカーオプションの事が挙げられます。
後からつける事の出来ないメーカーオプションは、希望しているモノがある場合そのオプションを装着した在庫を探し出さないといけません。
希望条件が多ければ多いほど、理想に近いお車を見つける事は困難になりお車探し自体を楽しむ事が出来れば大きな問題ではないかもしれませんが
自分好みの一台を作る事が出来る新車と比べ、こちらはデメリットであると考えられますね。
書類上ワンオーナーではない
登録済未使用車を購入した場合、登録済未使用車のワンオーナー目は販売店の名義になっている為書類上ではワンオーナーではなくツーオーナー目以降となります。
お車の乗り換え時等、車両を売却する事になってもワンオーナーであるかどうかは大きな問題ではなく、あくまでも車体本体の状態をみられていると言われていますので大きなデメリットではないと考えられます。
在庫に限りがある
新車の場合は受注製造である為に欲しいグレード・ボディカラーのお車を入手する事は容易い事ですが、未使用車は在庫が無いと購入することは出来ません。
その為、こだわりのポイントが多く「この車種の、グレードはこれでカラーはこれがいい…」と具体的に購入希望のお車が決まっている場合は見つけるのに時間がかかってしまうかもしれません。
車の森でも随時入荷はしておりますが、人気の高い車種等は特に入荷直後に売れてしまう事も多く早い者勝ちになってしまう点がデメリットと言えるでしょう。

中古車と未使用車は
どっちがお得?

中古車に分類されるとご説明してきた未使用車ですが、今回はあえて使用歴のある中古車と未使用車に分けて比較してみたいと思います。
費用をなるべく抑えたいなら中古車
新車と比べるとうんと費用を抑えて購入できる未使用車ですが、中古車と比べるとやはり未使用車よりも使用歴のある中古車の方がお求め易い価格帯で並んでいるのは事実です。
車体価格だけを比較し、お手頃な価格でご購入いただける点では使用歴のある中古車がお得に購入できると言えます。
品質にもこだわりたいなら未使用車
年式の古い、走行距離もずいぶんと走っているお車だと安い価格で並んでいますが
ずっと現役で走ってきたお車とまだ未使用のお車を品質の点で比較すると、未使用車の方が新しく高品質なものが並びます。
これから長く乗りたいとお考えの場合にも、あとどのくらい走れるか。という見方をした時
未使用車の方が高品質で長く乗り続けられるという意味でお得であると考えられますね。
ご自身にとっての最適を選んで下さい★
使用歴のある中古車にも、登録済未使用車にもメリット・デメリットがあり
お車をお探しになる際の条件の優先順位によりひとりひとり最適なお車は異なってきます。
いくら人気のあるお車だからと言っても、自分にとっての最適かどうかは絶対にそうであると言い切れませんよね。
中古車の幅は広く、以前のユーザーが長く使われてきたがお車の乗り換えの為に売りに出したようなお車や、登録だけを済ませた新車に近い状態のお車。またはレンタカーだったお車なども中古車市場では並んでいます。
お車の状態を見極める事は難しい事かもしれませんが、優良の中古車販売店ではそういったお客様にも丁寧に接してくれるお店が多く分からない事等があればプロに相談するのが最適なお車を見つける一番の手段ではないでしょうか。

未使用車が
向いている人の特徴

では、この未使用車が向いている人はどのような人なのでしょうか。お勧めな理由も合わせてご紹介していきます。
費用をなるべく抑えたいが、
中古車は不安という方
お金に糸目をつけない方には新車をお勧め致します。けれど大半の方は良い車を出来る限り安く購入したい。と考えているもの。
費用だけでみると中古車がお安くはなってきますが、中古車市場には状態の様々なお車が並んでおり、中には既にガタが来ている車両が紛れ込んでいるのも事実です。
このようなお車を選んでしまうと、費用を抑えたいがうえに中古車を購入したのに修理費用やメンテナンスにお金がかかってしまい結局高くついてしまった。なんて事におなりかねません。
その為、中古車の見極めに不安を感じる方には未使用車がお勧めであると言えます☆
長く乗り続けたいとお考えの方
中古車ではあるものの、未使用車ですので走行距離は展示の移動などほんの少ししか動いておらず新品同様です。
その為、使用歴のある中古車は状態にもより残りのお車自体の寿命が限られているものもありますが未使用車は中古車の中でも特にあとどのくらい走ってくれるか。という見方をすると長く使いたいとお考えの方に適していると考えられます。
もちろんいくら新しい車でもメンテナンスをきちんと行っていなければそのお車の寿命は短くなっていってしまいますので、長く愛車を使い続けるポイントとして定期的な点検・メンテナンスをお勧め致します。
メーカーオプションに
こだわりのない方
未使用車含め、中古車でのご購入を検討されている方に共通してきますが
メーカーオプションを搭載する事は新車を購入し製造注文を行う段階でつけられるオプションですので、後からつけることが出来ません。
その為、メーカーオプションを搭載した、更にグレードやボディカラーも自分が探していたものである中古車を見つける事は絶対に不可能ではありませんが大変困難な事であると言えます。
このことから、メーカーオプションを希望されている方には未使用車が向いています!とは言い難く反対にそこにこだわりの無い方にはお得にピカピカのお車をご購入いただける未使用車は向いていると言えますね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
新車にしても、中古車・未使用車にしてもメリット・デメリットはございますので、
お車をお探しの方は何十回とない機会を楽しみながらお車選びをしてください♪
車の森は南大阪にある登録済未使用車を専門に扱っているお店です、低価格でもより高品質な国内オールメーカー全てのお車を数多くご用意しており、新品同様なお車をお得な価格でご購入いただけます♪
知識豊富なスタッフが丁寧にお車選びのお手伝いをさせて頂きますので、気になるお車がございましたら是非車の森に気軽に電話やメールにてお問い合わせくださいませ。
車の森の在庫はこちらからご覧いただけます↓↓

最後までお読み頂きありがとうございました。